Column 美と健康のコラム
秋たけなわ!食卓に5色の彩りで健康に!
みなさま、こんにちは!
秋も深まってまいりました。いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
スーパーでは美味しそうな食材が一年で一番賑やかに並んでいます。
食卓にも色々なお料理が並ぶ時期ですが、健康のためにはバランスよく多種の栄養を摂る必要
があると言われています。
バランスを図るヒントは色。5色を意識すると良いようです。
赤➾お肉、お魚、赤色野菜
青➾青緑色野菜、香味野菜、緑茶
黄➾たまご、お豆腐、黄色野菜
黒➾ごま、海藻類、キノコ類
白➾白米、パン、牛乳、
という具合に、色を意識するとたんぱく質・ビタミン・・脂質・炭水化物・ミネラルなどが
自然に揃うようです。
また、専門家によれば、これにさらに5味(甘い、酸っぱい、辛い、苦い、塩辛い)を意識して
お献立を立てると良いとのこと。この工夫は食事を豊かなものにし、脳の働きにも良い刺激を
与えるそうです。
ところで、トマト、ニンジン、にら、ほうれんそう、かぼちゃなどに代表される黄緑色野菜には、
カロテノイド、ポリフェノールなどの抗酸化物質を含むものがたくさんあります。
体内で過剰に発生した活性酸素を消去する作用があるとして注目されていますが、それらの抗酸化物質は
分子のサイズが大きくて脳血液関門という脳への関所を通過できず、脳内には入れないと言われています。
ところが、抗酸化物質の中でも活性水素は元素記号1番の最小原子ですから、楽々通過できると言われ、
脳内に入れる唯一の抗酸化物質であると最近の研究で分かってきました。
5色と5味の食事プラス活性水素を取り入れることで、ますます快活に過ごせそうですね!
みなさま、この秋もどうぞお健やかに!
ごきげんよう